京都デザイン賞2017授賞式!

11月12日(日)、京都デザイン賞2017授賞式にADでイラストレーターの高木さんと友人の宮崎さんと行ってきました。場所は京都府庁旧本館で創建時の姿をとどめる現役の官公庁建物としては日本最古とのこと。その建物も楽しみにしておりました。

現地で手ぬぐいを染めてもらった加藤さんと落ち合っていざ会場の旧議場へ。

こちらもレトロで素晴らしかったです。


会場は別ですが、作品も展示されていました。


久しぶりに賞状をいただいて嬉しかったです。

(でも画像は恥ずかしいので載せません 笑)


受賞した作品は、建物から小さな文具・アクセサリーまで幅広く、

それぞれの受賞理由を選考委員の方々が語ったのですが、どれも納得。

みなさん素晴らしい技とアイデアで勝ち抜いてきたのがよくわかりました。

また、私たちの手ぬぐいの入選理由を語ってくださった

村田先生のひと言ひと言に感激していました。

本当にありがたかったです。


その後、交流会で選考委員や受賞した方々とお話しさせていただいたのですが、

本当にモノづくりが好きでいいものを作ろうという志を抱いている方々ばかりでした。

心が洗われるというか、初心に戻って頑張ろうという気持ちになりますね。

こういう集いは本当にいいものです。


あと、コピーライター養成講座に通っていた頃に

講師でいらしていた中島信也さんも選考委員を務めていらして、

十数年振り(?)にお話ができたのも嬉しかった〜。

また来年もここで出会った方々にお会いできるよう、精進しようと思いました。

最後に京都の素敵な紅葉の画像を載せておきます。

また来年もこの景色を観に行きたいなぁ。

コピーライター YUKI の仕事場

私のコピーライターとしての仕事や思い出話、 日々思うことなどについてつらつらと書きためていこうかと。 自分自身のアーカイブみたいなサイトです。 お仕事の依頼も受け付けています。