いざ秋の京都へ①
業界の先輩とちょっと秋の京都へ。
ハイシーズンは過ぎたけど、それでも紅葉が十分に楽しめました。
初日はまず龍安寺へ。
それから京都のえべっさんへ寄って、
エルメスの期間限定店やショコラティエさんを巡って、
祇園のちんねんさんへ。
ひれ酒に河豚、蟹に鮑にトロをいただきました。
豪華なものばかりいただきました。
こんな贅沢はもう一生できないような気も…(笑)。
いえいえ、またこれ以上のものをいただくために
また頑張って稼ごうと決意を新たにいたしました。
そして、ライトアップを観に高台寺へ。
池に映り込んだ木々がリアルで観ていると吸い込まれそうな気に。
黄泉の国への入り口かと思うくらい怪しい美しさをたたえていました。
あとはプロジェクションマッピングもやっていたのも驚きでした。
やっぱり京都は素敵だなぁと改めて思いましたね。
あとiPhoneの調子が悪くて写真がイマイチ上手く撮れなかったのが残念。
設定を知らず知らずにいじっちゃったのかも。
でも、あんな素敵な景色はもっとちゃんと綺麗に撮りたいので
一眼レフでも買おうかと思ったり。
翌日のお寺もランチもなかなかいいところに行ったので、
また後で書きますね。
0コメント